
デイサービスは飽和してないの?
確かに現在、日曜・夜間休みのデイサービスだけを見れば全国で30,000件以上あり飽和状態と言えます。
しかし、24時間365日のお泊り付きデイサービスはまだ2,700件程度しかなく、むしろニーズに対して圧倒的に施設数が不足しています。
今後は年中無休のデイサービスでないと厳しいと予測されますのでお泊りデイサービスをお勧め致します。
実際いくらかかるの?
加盟金、リフォーム代金等含め初期費用として700万円程度が必要です。ただし、保険制度ビジネスですので、開所後売上が立ってから2カ月間は入金の無い期間がどうしても発生してしまいます。
その期間の運転資金(人件費等)として、別途約800万円程は必要になります。弊社では資金調達ための資料作成(事業計画書など)もご支援しておりますので是非ご相談下さい。
資格はなくても大丈夫?人材確保はできるの?
開業されるオーナー様には資格は不要です。雇用する方は有資格者である必要はありますが、当然開業前に本部で採用のご支援も致します。今まで、人材確保が出来なかったことを理由に開業できなかったケースは1件も御座いませんのでご安心くださいませ。
利用者獲得はどうやるの?
ケアマネージャー向けに施設のご紹介等を行って頂く営業活動がベースになります。
本部スタッフによる効果的な営業方法の研修や指導、定期的なフォローアップで利用者の獲得をお手伝いします。
助成金は受けられるの?
各都道府県により申請可能な助成金や手続きは異なります。お気軽に営業担当とご相談下さい。
自宅でも出来ますか?
1階部分で100平米程あれば開所出来る可能性もございます。バリアフリー化のために若干の改修が必要な場合もありますが、出店の可否に関しては営業担当が無料確認致しますのでお気軽にご相談下さい。
介護事業はたいへんじゃない?
介護はもちろん大変ですが、働き手の方は慣れております。オーナー様はスタッフの管理や、営業をお手伝い頂ければ大丈夫です。また、管理者を雇用出来ればオーナー様は他の事業に集中する事も可能になります。実際に本業に次ぐ新たな事業の柱として樹楽を展開されている法人オーナー様も多数おられます。
どこまでサポートしてくれるの?
樹楽では物件探査、申請書類の作成、面接立ち会い、営業同行等開所前のサポートはもちろんのこと、開所後の営業指導やカメラでの遠隔監視、コールセンター等数々のサポートをご用意しております。
また、加盟店様に参加して頂く研修会も毎月開催しています。各加盟店様同士の繋がりを大切にし、コミュニケーションを図って頂くことを大事にするチェーンですので先輩オーナーとの密な連絡が取れるのも樹楽の強みです。
保険請求の仕方がわからない(不安だ)
オーナー様には営業と施設運営に集中して頂けるよう、本部が保険の請求代行を手数料無しで代行しておりますのでご安心くださいませ。
加盟金はいくら?
加盟金:200万円(税抜)、開業準備金60万円(税抜き)です。
ロイヤリティはいくら?
10万円(税抜)固定です。(開所月から発生します。)